デジタル志向

デジタル生活

作成:2007/05/19
更新:2007/05/19
ホームへ >> 快適生活目次 >> 楽々地デジ <<前へ  次へ>>

地デジチューナー決定

 

 いろいろと地デジチューナー選びのポイントを上げてみました。が、やはり、我が家では録画予約の機能が最重要です。結局のところ価格比較サイト coneco.net (コネコネット)録画予約についての評価が決め手で、値段は高めですが、DXアンテナのDIR-301に決定しました。

 早速、先週の土曜日に、在庫があるのを確かめて注文しました。が、品切れで取り寄せになったとかで、届くまでに5日もかかってしまいました。まあ、急いでいるわけでもないし、品切れになるほど人気の商品だと思えば、いい買い物をしたと、変なところで納得してしまいます。

 

 で、届いた箱を見て思ったのは、意外とデカイです。箱から出しても、やはりデカイというのが第一印象です。チューナー機能だけで、DVDドライブもHDDもないのに、なんで、こんな大きさなんでしょうか?重さも3kg弱と軽くはありませんが、持ってみると大きさの割りに軽く感じます。

 背面の端子はS-Videoとコンポジットが2系統ずつに、D端子とHDMI端子が1系統ずつで、接続する機器には困らないでしょう。といっても我が家ではそんなに使いません。ただ、DIR-301にはアンテナ出力があるので分配器なしで別の機器で違うチャンネルを見たり録画したり出来ます。

 

 それはともかく、とりあえず、リビングのアンテナ端子に接続して、テレビ(アナログ)にコンポジット端子でつないで、B-CASカードを本体に差し込んで電源を入れます。後は、地域とチャンネルを設定すると、アナログと同じチャンネルが表示され、地デジが見られるようになりました。

 といっても、画質はアナログと変わらないか、むしろ、ややボケた感じです。これは、アナログのテレビにコンポジット出力で表示したので仕方がないでしょう。ただ、あるチャンネルだけですが、ゴースト気味な映像がすっきりしているので、なるほど、地デジを見ているんだと実感できます。


  <<前へ 次へ>>
Copyligt(C)Alester 2007/05/19
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送