デジタル志向

デジタルグッズ

作成:2003/06/08
更新:2003/06/08
ホームへ >> 携帯マシン目次 >> PDA本体・オプション  

COMPAQ iPAQ PocketPC H3630

主な仕様

>> メーカーのページ

CPU:StrongARM 32ビットRISC プロセッサ 206MHz
メモリー:32MB SDRAM
画面:反射型カラーTFT液晶 4,096色 240×320 ドット
OS:Microsoft® Windows® Powered Pocket PC(Windows CE 3.0)

重量:約 180g (内蔵バッテリ含む)
バッテリー:最大約12時間

 かなり前から携帯GPSについて、いろいろ考えるところがあって、これだっ、という感じでCFタイプのGSPレシーバーGPSCFを買った勢いで、これに合うPDAを早く手にいれたいという思いで、ちょうど大阪に出張した帰りがけ大阪駅近くの大型量販店で目に留まったのがこれです。

 ほとんど衝動的に買っていました。スペックはともかく、GPSCFの動作確認やソフトの対応とか、細かいことまで確かめないで買ったので不安はありました。が、中古で1万ちょっとと安い割りに新品同様で使い込まれた感じがなかったので、まあ、良しということで手を打ちました。

 で、携帯GPSとして使ってみた感想は、なかなか良好なものでした。携帯するにはちょうどいいパームサイズ。その分画面は小さいのですが、とくに狭いという感じはありません。なにより、外で使う携帯GPSだけに、反射型液晶は外でもよく見えて、この点も文句なしです。

 不安な点はというと、バッテリーの持ちが今ひとつなのに、これでGPSCFに電源を供給するとなると4時間ほどしか持たないことです。それ以外については、PocketPCマシンの操作性とかも含めて申し分ないものではないでしょうか。

 それと、PDAとしての機能とか操作性という点では、Palmやザウルスという選択肢も考えられなくはありません。でも、パソコンとの連携とか周辺機器の互換性ということを考えると、面倒な手間が少ない分、やはり、CEマシンかPocketPCマシンが無難なようです。

 というのも、地図データやGPSで集めた軌跡やポイントなどのデータは、PDAで扱うにはメモリー不足は明らかで、パソコンGPSと連携できないと困ることになります。あまりいい評価を聞かないPocketPCですが、こういう点も考えると妥協しなければならないと思います。

 それに、当面は携帯GPS以外の使い方は考えてないので、PDAとしての使い勝手については深く考えてません。そのときはそのときで、なんとかなるだろうと。まあ、衝動買いだったとはいっても、けっこう考えて必要なポイントだけは押さえてるわけです。


 
Copyligt(C)Alester 2003/06/08
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送